JanetというLispをさわっています

しばらくはPixi.jsで遊んでいられるかなあと思っていたんですが、ちょっと仕事が忙しくなってきたのでそっちはスローダウンしています。

なかなか、やりたいと思って手をつけ始めると時間が取れないものですね。

だからという訳ではないですが、仕事で扱うデータを処理するために、JanetというLisp系の言語を触りはじめました。

はじめはClojureに近いかな?と思って触りはじめましたが、結構違う触り心地で驚いています。でも、私はbetter lisp として、Clojureよりもこっちの触り心地の方が好みです。

コアライブラリも充実していて、私が使いたいスクリプティング目的には充分使えそうなので、今後もちょっとずつ触っていこうと思います。